世界遺産マイスター/国宝の伝道師Kの「地球に感謝!」

世界遺産検定マイスター、国宝の伝道師保有の読書好き。書籍、世界遺産、国宝という切り口でご案内します。最近は「仕事の心理学」として、様々な事象を心理学的見地から考察しています。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【バージョンアップできたか?】

「味付けをバージョンアップしたい。」という、(自分にとっては)大層な目標を掲げた今週。幾つか収穫だったのは・キムチは、和えるだけで一味変わるので優秀。 ・片栗粉は、食感が変わり、同じ味付けでも美味しく感じる(面倒だけど)。 ・ベーコンは、旨…

【勤務に対応。】

昨夜は会社幹部との意見交換(楽しかった!)、そして今日は遅くまで対応する仕事アリ。ということで、食材使い回しも計画的に。朝から汁物がないと物足りないので(←贅沢になったもんだ)、味噌汁を作る。【朝食】 ・ソーセージとキムチ丼 ・カボチャサラダ…

【変化の推進と、馬鹿の拘りと。】

環境は、人間を変える。置かれた環境をどう楽しむか。それにかかっている。 …いや、目の前の「貰った丸ごと小カボチャ」をどうするか、ってだけなのだが。案の定、敵はかなり頑健。包丁で格闘するも、なかなか手強い。何とか半分、捌ききるが、ついでに指も…

【変化をつける。】

今までの延長線上から、少し離れるためにも、やはりチャレンジが必要だ。時短一本槍から、今朝は少し変えてみる。【朝食】 ・キムチと卵炒め丼 ・ナスとキュウリの酢の物 ・ベーコンポテト ・ナスとキャベツの味噌汁 汁物がなかったので、朝に45分。当然、か…

【バージョンアップしたい。】

味付けに飽きてきたこともあり、もう少しバージョンアップしたいところ。ただ、そうなると、いろいろ調味料の限界を感じるわけで…そして、週の立ち上がりは、いつも難しい。【朝食】 ・目玉焼き(レンチン、しょうゆ) ・ベーコン ・おくらと玉ねぎと和え物…

【ほぼ食材使い切り。】

昨日は飲みだったので、夕飯を作らず、汁物なし。補いで、茶漬け。【朝食】 ・茶漬け ・さきいかとキャベツ、キュウリ和え ・炒り豆腐(めんつゆ) 所要5分。まぁ、湯を沸かして盛り付けただけだからな。そして、昼もちゃちゃっと。【昼食】 ・そぼろ丼(焼…

【使い切りへ向けて。】

3連休があったので、1日分サイクルが早い。食材使い切りへのリズムも、調整しないと。【朝食】 ・オクラとおろしの鰹節のせ丼(ポン酢) ・さきいかとキャベツ、キュウリ和え ・ポテサラ 所要10分。丼は、夏メニューっぽくていい。意外にも、さきいかの和え…

【読了】スティーブン・ピンカー「暴力の人類史(上下)」

今年23・24冊目読了。ハーバード大学心理学教授の筆者が、暴力の歴史をデータと心理学で読み解く2冊。 〈お薦め対象〉 全てのビジネスマン。特に、人間の特性を知りたい、という人に。 〈お薦め度(5段階評価)〉 ★★★★★ 〈実用度(5段階評価)〉 ★★☆☆☆自分の…

【読了】山口誠「ニッポンの海外旅行」

今年22冊目読了。関西大学準教授にして、メディア研究と社会文化学を専門とする筆者が、戦後の日本人の海外旅行の変化を書き記した一冊。 〈お薦め対象〉 旅行好きの方、旅行に携わる仕事の方 〈お薦め度(5段階評価)〉 ★★☆☆☆ 〈実用度(5段階評価)〉 ★☆☆☆…

【今週の課題。】

さて、食材を揃えて「今週どうすっか」ということに悩む(作ることには悩まないが、何を課題とするか)。で、考えたのが ・食材の組み合わせを変えるだ。正直、「何とか食っていける」モノはできるようになったが、所詮同じ味付けの使い回しでは飽きてしまう…

【試験合格飯。】

今日は、会議で東京出社。ウチご飯での朝食は、ホームベーカリーのパン。そういや、自炊飯で、パンを全く食ってない。どうも、昼の弁当を考えると朝のパンはいけてないし、さりとて夕飯もどうかと…そして、先週の試験合格を確認してから、東京で慌ただしく弁…

【13食、1500円の衝撃。】

三連休前。ありものを、フル回転。【朝食】 ・白飯 ・ナスの炒め浸し ・大根と海苔の浅漬け ・大根の味噌汁 所要5分。まぁ、肉類なしの使い切りだから、こんなもんか。【昼食】 ・鶏肉とジャガイモ和え丼(焼き肉のたれ) ・大根と海苔の浅漬け ・ナスの炒め…

【運用変更に対応。】

昨夜、飲んだので、食材回しのリズムがズレる。そのため、「頼りすぎると際限なさそう」なので、今まで封印していたお茶漬けをついに投入。【朝食】 ・お茶漬け ・ポテサラ ・ナスの炒め浸し(ポン酢) まぁ、なんとか形にはなった。所要5分。昼飯も、想定と…

【既存とアレンジと。】

既存のメニューを作り、モノにしたい。でも、せっかくならアレンジもしてみたい。そんな、気持ちのせめぎ合い。うかうかアレンジしまくると、「節約」という本旨にもとることになるしなぁ。【朝食】 ・だし丼(もはや定番。自炊8日目にして既に5回目の登板で…

【自炊を、軌道に。】

まずは「味を変えながら作りきる」ことが目標だった先週。同じ事繰り返しながら、進歩したい。 ということで ●定番を、自分のモノにする ●自炊でデブらないように、味付けと量の調整をするの二つを基軸に据えることにした。【朝食】 ・だし丼 ・黒豆 ・味噌…

【試験対応飯。】

名古屋二週目のスタートは、午後から、とある試験対応。ということで、飯もそれを考慮。【朝食】 そもそも食材不足なので、冷凍で対応。 ・解凍カレー ・黒豆(嫁からの軍事援助) ・目玉焼き(レンチン) 青物なしで10分…まぁ「脳を目覚めさせる」というこ…

【疑問:「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の登録過程から】

今回の世界文化遺産登録は、どうも疑問が残る。 文化遺産についての専門機関であるICOMOSの「提出された構成資産8つのうち、普遍的価値が認められるのは4つ。かつ、顕著な普遍的価値として認められる基準は、提出された3つのうち2つ」とされていた勧告。しか…

【食材使い切り】

土日に向けて、食材使い切り。【朝食】 ・だし丼 ・ポテトサラダ ・鶏とピーマン和え(焼き肉のたれ) 仕事の疲れも溜まってきて、テキパキ動けず、弁当作り含めて所要30分。まぁ、当初に比べれば、だいぶ手早くなった。それにしても、ピーマンを袋買いした…

【変則勤務でも。】

諸事情あり、朝7時前に出社。ということで、朝食は極力簡易に。【朝食】 ・だし丼 ・冷製味噌汁…要は、ご飯をレンチンして、盛り付けただけ。所要5分(!)。まぁ、作り置きだから、これも自炊のうちだ。弁当は断念するつもりだったが、早く目が覚めてしまっ…

【胃腸の休養】

男一人飯は、どうしてもコッテリしがち。かつ、食材のボリューム調整を掴めてなかったので、つい買いすぎて、腐らせないべく、食い過ぎ感ある。でも、飲み開けの朝食は自分に活を入れること、昼飯は予定を崩したくないことから、相変わらず重め。余っている…

【時短で、仕上げる。】

レンジとシリコンスチーマー、という時短兵器に気付き、今日のチャレンジ。昨夜、千切りにしていた余剰の人参は蒸して、ゴマだれ和え。その間に、余りある水菜を炒めて、卵とじに。失敗したなぁ。水菜はサラダには手間がかからんが、サラダと卵とじ以外の応…

【レンジとシリコンスチーマー】

朝は、弁当作りもあるので大変(改めて、嫁の苦労を思い知る)。そして、昨日のカレーライスを作るときに、貧乏性のせいで、人参とジャガイモをバラでなく袋買いしてしまった。腐らせたら元も子もないのに…しかも、水菜も余っている。やれやれ。ということで…

【調味料四天王】

自炊にあたり、悩ましいのが味付け。レシピ通りにしようとすると、とんでもない種類の調味料が必要になり、使わずに無駄にしてしまう。だいたい、分量をいちいち計るのも面倒くさい。となると、どうすればいいか…嫁の助言もあり、かつ「ドレッシングや、タレ…

【チャレンジ:男一人の自炊飯】

単身赴任、開始。健康面、金銭面の双方から、自炊にチャレンジすることに。しかし、自炊はなかなか難しい。嫁の手解きもあり、何とか包丁とフライパンは使えるが、普通の料理とは違った制約がある。 ・仕事で疲れてても、続けられる(面倒でない) ・食材、…

来訪:韮山反射炉

【世界遺産「明治日本の産業革命遺産」:韮山反射炉】代休で、韮山反射炉に行ってきた。新幹線で三島まで行き、そこから伊豆箱根鉄道で伊豆長岡まで。徒歩15分ほど、長閑な風景を眺めながら歩くと、反射炉が屹立している。世界遺産になったからだろう、しっ…