世界遺産マイスター/国宝の伝道師Kの「地球に感謝!」

世界遺産検定マイスター、国宝の伝道師保有の読書好き。書籍、世界遺産、国宝という切り口でご案内します。最近は「仕事の心理学」として、様々な事象を心理学的見地から考察しています。

【定番を外すチャレンジ。】

定番は、ベースとして大事。でも、それだけでは、到底進歩できない。かのチャールズ・ダーウィン博士も「一番強いものが生き残るのではない。一番賢いものが生き残るのではない。変化するものが生き残る」と仰っている(←そんな大層なもんでもないが)。

定番から、少しでもずらしたい。ということで、余り食材なしからの立ち上がり。

【朝食】
・茶漬け
・ナスと玉ねぎ炒め(めんつゆ)
・茹でキャベツとバラ肉(焼き肉のたれ)
・ソーセージとキャベツのスープ


f:id:worldheritagemeister-k:20170828214120j:plain


所要40分。まぁ、そうなるわなぁ。ナス炒めを少し捻ってみたが、まぁ合うに決まってる。七味をかけると、これまた旨い。ってか、だんだん調味料が増えてきた。これ、完全に危険だ…しかし、嫁からは「ガラムマサラとか買うのでなければ、大丈夫じゃない?」とのこと。うん、そんなのになったら、完全にこじらせ男子だ(笑)。節約も何もあったもんじゃない。
それより、スープが失敗だ。ソーセージの旨味と塩で何とかなるか?と思ったが、何ともならん(爆)。味気ない…コンソメあたりの助けを借りないとなぁ。レシピ見ないで、しかもたいして味見もしないで(!)直感だけで作るので、こんな妙な仕上がりになってしまう。
かつ、食い始めて思ったが、スープと茶漬けって、とんでもなくアホウな組み合わせだ。腹タポタポ。あーあ。

昼食は、完全に新機軸。

【昼食】
・キムチ炒飯
・豚キャベツ(ゴマだれ)
・ナスと玉ねぎ炒め(ポン酢)


f:id:worldheritagemeister-k:20170828214103j:plain


所要20分。玉ねぎと挽き肉を炒めた冷凍があったので、冷凍ご飯と合わせて炒め、卵で纏めて、味付けはキムチ頼み。でも、ベタベタ食感は否めない…味はそこそこだが。

夕食は、メイン?で新機軸(と言っても使い回しだが)。

【夕食】
・ソーメンチャンプルー(めんつゆ)
・豚肉とキャベツのごまだれかけ(料理本を参考にしたお手製ごまだれ)
・ナスと玉ねぎ炒め(ポン酢)
・ソーセージとキャベツのスープ


f:id:worldheritagemeister-k:20170828214050j:plain


所要50分。料理本ベースだと、ちとモヤーンとした味わい(作り方が悪いのかもしれんが)。なので、ラー油をたらすと、ピリッとする。うんうん、旨い。やっぱり、武器(=調味料)が多いと、戦い方が多様になる(さすがにガラムマサラという武器を使う技術も能力もないが)。ソーメンチャンプルーも、安定の旨さ。まぁ、捻ったことは何もしてないからなぁ。

それにしても、NHKのニュース見るより、きょうの料理を選ぶようになってきたのが危険だ…いやはや、人間、これだけ旨いものを食うことに執念を燃やすんだな…と感じる。
…あぁ、俺もそっちに取り込まれている(笑)。


f:id:worldheritagemeister-k:20170828214036j:plain


いずれにせよ、同じことの繰り返しでは、意味がない。常にチャレンジ。大事だよなぁ…(遠い目)