世界遺産マイスター/国宝の伝道師Kの「地球に感謝!」

世界遺産検定マイスター、国宝の伝道師保有の読書好き。書籍、世界遺産、国宝という切り口でご案内します。最近は「仕事の心理学」として、様々な事象を心理学的見地から考察しています。

世界遺産総論

【読了】国末憲人「ユネスコ『無形文化遺産』」

今年2冊目読了。朝日新聞GLOBE副編集長の筆者が、生きている遺産を歩くことを通じて、文化の多様性保持について考える一冊。 世界遺産検定マイスターを保有していても、実は無形文化遺産については深く知らなかったので、ちょうど勉強する機会になった。実際…

【読了】宮澤光「人生を豊かにしたい人のための世界遺産」

今年140冊目読了。世界遺産アカデミー主任研究員の筆者が、コロナ禍の中において世界遺産の価値をあらためて問い直す一冊。 実際に筆者の講義を聞いたことがあるが、穏やかながら熱意溢れる喋り口そのままな筆致。コロナ禍を反映した中身も興味深い。「ペス…

【読了】井出明「悲劇の世界遺産」

今年133冊目読了。金沢大学国際基幹教育院准教授の筆者が、ダークツーリズムから見た世界を書き記した一冊。 図書館で何気なく手にしたのだが、なかなか洞察が深く、学びになった。 筆者は、ダークツーリズムを「戦争や災害などの悲劇の記憶を巡る旅」と定義…

【ノートルダム大聖堂炎上に、思う。】

19年4月16日、衝撃のニュースが飛び込んできた。フランスはパリのノートルダム大聖堂が炎上した、というのだ。しかも、速報ベースでは「修復作業中の炎上」というのだから、泣くに泣けない。1949年の「国宝・法隆寺金堂火災(内壁の世界的な仏画が焼失した。…

【世界遺産検定マイスター繋がりの影響力。】

世界遺産検定マイスターと繋がっていると、先日受検した国宝検定のみならず「夜景検定」やら「城郭検定」やら、果ては「天文宇宙検定」(!)まで、ありとあらゆるチャレンジの情報が入ってくる。そこから、考えてみた。《ポイント》 ●付き合う人達が、自ら…

【国宝検定と世界遺産検定。】

第一回国宝検定が終わった。東京会場では、だいたい300人程度の受験者。世界遺産検定は、妙齢の女性を多く見受けたが、さすが国宝検定、オッサンとジジィ率の高いこと(→その一員なわけだが)。やはり、21世紀になってから人口に膾炙した「世界遺産」ブラン…

【世界遺産は偉いのか?】

世界遺産マニアとしては、そもそものアイデンティティを揺るがすような問いだが(笑)、今回、宮古島を旅行してみて、心からそう感じた。家族旅行で訪れた、宮古島。世界遺産でもなく、国宝もなく、そういった「肩書き」からすると、忘れられた島。でも、実際…

【世界遺産アカデミー認定講師研修。】

世界遺産アカデミー認定講師研修。それは、世界遺産検定マイスター保有者だけに参加が許された会合(?)。首尾よく抽選に通ったので、参加してきた。 参加者24名。これだけ世界遺産検定マイスターが集まる場なんて、有り得んやな。秘密結社か、オタクの巣窟…

【栃ノ心と、世界遺産。】

様々揺れた、大相撲。初場所は、平幕の栃ノ心が初優勝!おめでとうございます。そして、栃ノ心の出身地がジョージアのムツヘタと聞き、つい、世界遺産マニアの血が騒ぐ(笑)。ムツヘタの歴史的建造物群は、1994年に世界遺産登録されているのだ。紀元前4世紀に…

【2018年の世界遺産動向。】

皆様、明けましておめでとうございます。 〈写真は、世界遺産アカデミーからの年賀状〉今年は、初めて世界遺産が登録されてから40年。1978年当時は12しかなかった世界遺産も、今や1,072を数えるまでになりました。そして、今年も、さらに増えることが想定さ…

【振り返り:2017年、自分と世界遺産。】

横浜の自宅に帰ったら、世界遺産アカデミーから思わぬプレゼントが待っていた。特製・世界遺産卓上カレンダーとは嬉しい限り。単身赴任の居室デスクに飾ろう。 2017年は、「神宿る島・沖ノ島と宗像大社」が日本から登録されたり、アメリカがユネスコ脱退を宣…

【日直:世界遺産に旅立とう!第二弾】

単身赴任で大いなる刺激を貰っている名古屋フューチャーセンター。今回は、二度目の日直なので、世界遺産総論から各論に入って「世界遺産の登録基準7:自然美、景観美」にフォーカス。大人7人のご参加を賜り、世界遺産≠観光地、ということをお伝えしてから、…

【世界遺産アカデミーの冊子に寄稿。】

過日、世界遺産アカデミーから寄稿依頼のあった「世界遺産マイスターがお勧めする未来の世界遺産」。 おかげさまで、無事、原稿になった。ペルーとボリビアの国境に位置する「ティティカカ湖」、お勧めです。

【TBS系列「世界遺産」リニューアルに、思う。】

10月から、毎週日曜18時からの30分番組「世界遺産」がリニューアルされた。・オープニングは改悪。ライトな層の取り込みを狙ったのだろうが、メッセージ性のない映像とBGMにはやや失望。 ・インデックスも、気に入らない。以前の三章建て+サイドトリップ、…

【世界遺産マニアの読書。】

36歳から訳あって本を乱読するようになって、はや5年。ビジネスや自己啓発、脳科学系をよく読むが、世界遺産マニアとしては、当然、世界遺産系の書籍も大好物。「世界遺産」と名の付く本であれば、ダボハゼのように何でも食いつく(笑)ので、図書館で借りてき…

【アメリカのユネスコ脱退の動きについて。】

12日に報道され、物議を醸したアメリカの「ユネスコ脱退の方針」。世界遺産マニアという観点から、看過できないニュースである。 アメリカは、なぜこのような行動に出たのか。それは、今年7月の世界遺産委員会で登録された「ヘブロン/アル・ハリル旧市街」が…

【人生初体験:日直・世界遺産へ旅立とう!】

名古屋単身赴任で、刺激を貰っている「名古屋フューチャーセンター」。時間外に、それぞれが、それぞれの得意分野で日直を務める、という独特のシステム。ワタクシも、僭越ながら、世界遺産という切り口で日直を担当することに。人から「このテーマで話をし…

【国立科学博物館で、世界遺産を思う。】

三連休の最終日(唯一の晴天)、国立科学博物館に家族で向かう。目指すは「おとなとこどものたんけん広場 コンパス」。とにかく並ばないと取れないチケットなので、父親たる自分が先乗りしてチケットをなんとか確保した。 で、嫁と子供が来るまでに少し時間…

【世界遺産アカデミーよりコラム執筆依頼。】

先日、メールで「世界遺産アカデミー(世界遺産の啓蒙活動を通じて社会に貢献することを目的としたNPO。世界遺産検定実施団体)」から、・会員誌へのコラム「新・マイスター見聞録」執筆依頼がきた。要は、世界遺産マイスターに、自分が考える新しい世界遺産…

【評価基準】

世界遺産は「行きたいな…」と思っても、実際、観光するにはどうなのか?という問題がある。そのため、以下の基準で、個別のサイトについて、自分なりの「目安」を記載する。※あくまで「目安」なので、感覚のズレはご容赦ください。〈お薦め度(5段階評価)〉…

【世界遺産の必要条件と十分条件】

〈世界遺産の必要条件〉10の登録基準(クライテリア)のうち、どれか一つ以上を満たす必要がある。 ⅰ)人類の創造的資質や人間の才能を示す遺産。姫路城、モンサンミシェル(フランス)など。 ⅱ)建築や技術、記念碑、都市計画、景観設計の発展において、あ…

【どんなものが世界遺産なのか?】

個別の世界遺産を語る前に、「どんなものが世界遺産なのか?」について、伝えたい。 〈なんでできたの?〉1960年、エジプトで、ナイル川に「アスワン・ハイ・ダム」を建設することになり、アブシンベル宮殿が水没する事となった。「これはいかん!」と、世界…

【世界遺産とは】

世界遺産。その言葉を見聞きしたことのある人は非常に多いだろう。旅行パンフレットを見ても「世界遺産を巡る…」などの記載は多数ある。そして、そのフレーズは「引力」を持って、旅行者を惹きつける。 しかし、「世界遺産とは何か?」と聞かれると、答えら…